2012年09月28日
「風の森」と「霧島クラフト展」

(公式フライヤーではございません)
今年初めての金木犀の香り。
花の咲く木の中で
一番好きな金木犀。
優しく甘い香りに
秋の深呼吸。
ひとつひとつの秋との語らいが
嬉しい季節です。
さて。
はなな工房からのお知らせです。
七然窯ではお知らせしていました
かごしま風の森マーケット
http://kagoshimakazenomori.chesuto.jp/

そして霧島のペンション村にて開催されます
霧島クラフト展

ささやかに出店いたします。
どちらも「with七然窯」ですので
出展ブースは、七然窯をさがしてくださいね。
2012年09月08日
あれとこれと、それとの夜。
10日ぶりに、自宅へ戻ってきました。
帰宅と同時に一気にスイッチオン。
こんなに私、動けたのかしら。と思うほど、動く動く。
今日は、家のとか、器展のこととか、買い物とか。
おむつを洗濯して、お礼状をかいて、明日のお弁当の準備して。
あれとこれと、それとの夜。
頭が先に走っているから、忘れてしまわないように思いついたことを思いついた順に走り書き。
何かが噴き出すように、やりたいことがあふれてきます。
そうかぁ。秋。なんですね。
湿度も気温も。
リスの冬支度、ほっぺたにいっぱいどんぐりを詰め込んでいるみたいに
やりたいことをいっぱい詰め込んでいます。
くるくると、動けるときに、動きましょう。
静かに過ごす、冬も楽しみに。
そういえば。
今日は、娘がはじめておむつの外で、ちっちができました。
きょとんとする娘を、ぎゅっと抱きしめる昼下がりでした。
帰宅と同時に一気にスイッチオン。
こんなに私、動けたのかしら。と思うほど、動く動く。
今日は、家のとか、器展のこととか、買い物とか。
おむつを洗濯して、お礼状をかいて、明日のお弁当の準備して。
あれとこれと、それとの夜。
頭が先に走っているから、忘れてしまわないように思いついたことを思いついた順に走り書き。
何かが噴き出すように、やりたいことがあふれてきます。
そうかぁ。秋。なんですね。
湿度も気温も。
リスの冬支度、ほっぺたにいっぱいどんぐりを詰め込んでいるみたいに
やりたいことをいっぱい詰め込んでいます。
くるくると、動けるときに、動きましょう。
静かに過ごす、冬も楽しみに。
そういえば。
今日は、娘がはじめておむつの外で、ちっちができました。
きょとんとする娘を、ぎゅっと抱きしめる昼下がりでした。
2012年09月05日
みつろうキャンドルのお取り扱い店のお知らせ。
『petit-bonheur(プティ ボヌール)』
http://www.petit-bonheur.jp/
鹿児島市西千石町
『ギャラリー野月舎』
http://yagassya.cocolog-nifty.com/
日置市吹上町
『珈琲GALLERY馬舎』
http://www.masya.info/
伊佐市大口堂崎
『tumugu』
http://shihon121.chesuto.jp/
日置市伊集院町妙円寺
『Elder herb&antiques』
http://elder.chesuto.jp/
鹿児島市吉野町
『蒲生茶廊 Zenzai』
http://kamousarouzenzai.blog45.fc2.com/
姶良郡蒲生町
『ギャラリー珈房なずな』
http://twitter.com/nazuna_utsuwa
鹿児島市宇宿町
『夢さくら館』
http://www.yume-sakura.com/shop.info.php
伊佐市大口山野
『月の港』
http://tsukinominato.com/saito/Welcome.html
屋久島町湯泊
『七然窯ギャラリー』
http://shichizengama.chesuto.jp/
日置市吹上町
順不同
もし、漏れがあったら、申し訳ありません。
9月4日現在、Zenzaiさんと、月の港さんは、在庫がないかもしれません。
納品等、後日ご連絡いたします。
http://www.petit-bonheur.jp/
鹿児島市西千石町
『ギャラリー野月舎』
http://yagassya.cocolog-nifty.com/
日置市吹上町
『珈琲GALLERY馬舎』
http://www.masya.info/
伊佐市大口堂崎
『tumugu』
http://shihon121.chesuto.jp/
日置市伊集院町妙円寺
『Elder herb&antiques』
http://elder.chesuto.jp/
鹿児島市吉野町
『蒲生茶廊 Zenzai』
http://kamousarouzenzai.blog45.fc2.com/
姶良郡蒲生町
『ギャラリー珈房なずな』
http://twitter.com/nazuna_utsuwa
鹿児島市宇宿町
『夢さくら館』
http://www.yume-sakura.com/shop.info.php
伊佐市大口山野
『月の港』
http://tsukinominato.com/saito/Welcome.html
屋久島町湯泊
『七然窯ギャラリー』
http://shichizengama.chesuto.jp/
日置市吹上町
順不同
もし、漏れがあったら、申し訳ありません。
9月4日現在、Zenzaiさんと、月の港さんは、在庫がないかもしれません。
納品等、後日ご連絡いたします。
2012年09月04日
秋の始め、温かい珈琲と想ふ。
前回より、1カ月!
育児、家事、七然窯の優先順位で、どうしてもこちらの更新が滞ってしまいます。みつろうキャンドルのことや、はなな工房のお知らせを書きとめる場所として作ってきたブログですが、私の独り言に、はなな工房が混ざって記事を探しにくくなりそうなので、ひとつのカテゴリーに分けようと思います。
そういうわけで。
タイトルも思い切って変えようかどうしようか検討中です。
秋の風、娘がすやすやと眠る静かな夜。
温かい珈琲を飲んでいると、書きたい事や、やりたいことがぷくぷくと出てきます。
育児をしているのを忘れて、夜更かしがしたい秋の夜です。
「すること」「したいこと」をひとつひとつ、手帳に書いていったり、秋のリース作りに合いそうなドライフラワーをあちこちで探してみたり。そんなことをしながらも、エアポートの帰り、運転しながら離乳食のメニューと主人の献立との兼ね合いを考えたり。
主婦って忙しい。手も。頭も。心も。
でも、なぜでしょうね。楽しい。
どっぷり眠ってしまう夜もたくさんありますが、こうして、とりとめもなく文字を綴る時間が嬉しい夜です。
育児、家事、七然窯の優先順位で、どうしてもこちらの更新が滞ってしまいます。みつろうキャンドルのことや、はなな工房のお知らせを書きとめる場所として作ってきたブログですが、私の独り言に、はなな工房が混ざって記事を探しにくくなりそうなので、ひとつのカテゴリーに分けようと思います。
そういうわけで。
タイトルも思い切って変えようかどうしようか検討中です。
秋の風、娘がすやすやと眠る静かな夜。
温かい珈琲を飲んでいると、書きたい事や、やりたいことがぷくぷくと出てきます。
育児をしているのを忘れて、夜更かしがしたい秋の夜です。
「すること」「したいこと」をひとつひとつ、手帳に書いていったり、秋のリース作りに合いそうなドライフラワーをあちこちで探してみたり。そんなことをしながらも、エアポートの帰り、運転しながら離乳食のメニューと主人の献立との兼ね合いを考えたり。
主婦って忙しい。手も。頭も。心も。
でも、なぜでしょうね。楽しい。
どっぷり眠ってしまう夜もたくさんありますが、こうして、とりとめもなく文字を綴る時間が嬉しい夜です。